コンパイルについて

 

こんにちは!

KUTAです!

 

前回はコンパイルについて

書きましたが、そもそも

コンパイルって何?

と思った人が多かったのではないでしょうか?

 

f:id:kutakuta2456:20181212061430j:plain

 

 

今回はそのコンパイルについて

簡単に説明したいと思います!

 

これを読むことで

初心者の皆さんは

 

意味を分かった上で

コンパイルという

操作を行うことができます!!

 

逆にこれを読まないと、、

 

指示どうり操作を行うだけで

このコンパイルが結局

何をしているのか

理解しないまま

進むことになります。

 

ここで完全に前者の人と差ができますよね?

 

これが後々大きな差に

なるんです!!

 

差を作りたくないですよね?

 

はい、では読んでいきましょう!!

 

簡単に言うと

そもそもコンパイルとは、、

 

「書いたプログラムを

パソコンが処理

できるように

翻訳する操作」

 

のことです。

 

私たちが利用しているプログラミング言語

人が理解しやすいように

かかれたものであって、パソコンが

理解できるものではないんです。

 

知りませんでしたよね?

 

f:id:kutakuta2456:20181231190722j:plain

 

 

なので、パソコンが処理できるように

翻訳する操作を行う必要があります。

 

それが「コンパイル」です。

 

そしてその翻訳をするソフトウェアのことを

コンパイラ」といいます。

前回説明した「MinGW」がそれにあたります。

このソフトは最も一般的な言語

他にもありますが、

c言語を処理するものです。

 

まだダウンロードしてない方は

今すぐ

 

MinGW」を

ダウンロード

 

しましょう!!

 

それでは今回はこのへんで!!